泉佐野市の鍼灸院– category –
-
花粉症の原因と鍼灸施術
花粉症の原因と鍼灸施術をご紹介しています。 -
予防と未病の違いとは?
話題の予防と未病の違いをご紹介 -
訪問鍼灸とは?
泉佐野市の訪問鍼灸を行っている縁里庵かつもと鍼灸院です。 -
足の痛み、耳の病気におススメのツボ「風市」
足の痛み、耳の病気におススメのツボ「風市」の場所と効能をご紹介しています。 -
数か月続く首の痛みの症例
数か月続く首の痛みの症例が鍼灸施術で改善できるのか?ご紹介しています。 -
食いしばりや歯ぎしりの鍼灸施術
食いしばりや歯ぎしりの鍼灸施術をご紹介しています。 -
腰方形筋の鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は腰方形筋の鍼灸施術をご紹介します。腰方形筋というと聞きなれない筋肉だと思いますが腰痛で考えると大切な筋肉の1つになります。縁里庵かつもと鍼灸院では腰方形筋のコリは必ずチェッ... -
肝臓病としゃっくりにおススメな「期門」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は期門(きもん)というツボをご紹介します。期門はお腹側の肋骨の下部にあり、強くマッサージをすると折れるリスクもありますが適切に使えば効果的なツボの1つになります。縁里庵かつも... -
むくみの鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はむくみ(浮腫)の鍼灸施術をご紹介します。鍼灸院には主症状で来られることはありませんがむくみがあると相談されることは多いです。経験上女性はむくんでいる方が多いです。靴下を脱... -
無月経の鍼灸施術とセルフケアにおススメのツボ8選
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は無月経の鍼灸施術を西洋医学的な目線と東洋医学的な目線とおススメのツボをご紹介します。 無月経とは 女性は規則的に月経が来るはずの年齢になっても月経がない状態を無月経と言いま... -
便秘の鍼灸施術とおススメのツボ
おはようございます!大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は便秘の鍼灸施術を紹介します。便秘は主症状ではあまり来られませんが肩こりや腰痛など主症状があり、便秘もあるんです。と相談されることが多い病気になります。今回は便秘の西洋医学... -
むずむず症候群に効果的な「承山」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はむずむず症候群に効果的な承山(しょうざん)というツボの場所と効能とセルフケア方法をご紹介します。 むずむず症候群はレストレスレッグス症候群と言います。夕方から深夜にかけて、... -
寒さに負けない身体作りのやり方
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は寒さに負けない身体の作り方をご紹介します。縁里庵かつもと鍼灸院の院長の勝元は登録販売者の資格も持っており今回は漢方の話もあります。ご家庭ですぐにできるものでおススメなのは... -
テニス肘の鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はテニス肘についてご紹介させていただきます。鍼灸院にはテニス肘のような症状が多く来院されます。今回はテニス肘のご紹介とセルフケア方法などを紹介していきます。 テニス肘 テニス... -
副鼻腔炎の鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は副鼻腔炎と鍼灸です。西洋医学的に見た副鼻腔炎と東洋医学的に見た副鼻腔炎と施術法をご紹介しますね。 西洋医学的に見た副鼻腔炎 副鼻腔炎は蓄膿症とも言われていますが蓄膿症は俗名...