咽喉部痛におススメのツボ「商陽」

商陽/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

おはようございます。
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。
今日は商陽(しょうよう)のツボをご紹介します。
商陽は指先にあり、通常の鍼はあまり刺さない場所になります。
それでは商陽の場所と効能、セルフケア方法までご紹介しますね。

目次

商陽とは

商陽/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

場所:手の甲側で人差し指の親指側で爪の付け根(爪の角より3ミリ隔たったところ)の所にあるツボになります。
指先にあるので普通の鍼ではあまり刺さないツボになります。
縁里庵かつもと鍼灸院では刺絡という瘀血を取る手技に使うことがありますが
痛みはほとんど感じないです。

商陽の効能

効能/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

商陽の効能を数冊の書籍からご紹介していきます。
時代や国が違うと来院される患者さんの状態も変わります。
そんな目線で見ると勉強になります。

1冊目の商陽の参考書籍は「鍼灸治療基礎学」です。

橈骨神経痛(刺絡)
痛風

痛風にも効果があるのですね。
痛風は足の親指周辺が腫れ、痛みがある事が多いのでその周辺に刺絡を行う
事が多いですが商陽も良いのなら試してみたいと思います。

2冊目の商陽の参考書籍は「鍼灸経穴辞典」です。
中国の書籍です。

咽喉部の腫脹・疼痛
歯痛
オトガイ部の腫脹
手指のしびれ
熱病
昏迷

咽喉部の腫脹・疼痛には商陽は有名だと思います。
手指のしびれにも効果があるのなら今来院している患者さんにも受けてもらおうと思います。

3冊目の商陽の効能です。
参考書籍は上池先生の実践鍼灸学「経穴の探し方鍼の刺し方」です。

脳充血、急性熱病、歯痛などののぼせの病
のどの痛み
高熱の場合、刺絡し一滴血を出す(井穴刺絡の場合は先に揉んでおくとよい)

のぼせなど上に上がるものを下げる効能があります。
縁里庵かつもと鍼灸院では手三里足三里など大きなツボを使う事が多いです。

4冊目の商陽の効能です。
参考書籍は「ツボの全て」です。
中国の書籍です。

熱病
中風
扁桃腺炎

熱病はマラリアなど急激に体温が高くなる病です。
日本の医師が戦時中に兵士がマラリアに感染し薬がない状況下で
指先から血を出したらよいと文献で見たのを思い出し出してみると
高熱が治まったので、戦争が終わり日本に帰ってきてから研究を始めたのが
日本の刺絡の歴史になります。
昔から高熱には指先の刺絡が有名です。
私も風邪をひいたときに指先を刺絡して次の日には治っていた経験が有ります。

配穴
中風による昏迷(水溝、百会内関
咽喉の腫脹・疼痛(少商・合谷

商陽のセルフケア方法

商陽のセルフケア方法ですが
指先のツボになるので、せんねん灸など台座灸は扱い辛い所になります。
接地面が少ないので外れやすいのですね。
おススメは指揉みマッサージとして
爪の両端を反対の手で揉んであげると良いです。
昔指揉み健康法として話題になったやり方ですね。
咽喉部の痛みの場合は急性期の病になりますので
1日3回
という区切りではなく、2時間に10分程度揉む
など定期的に行う必要があります。
縁里庵かつもと鍼灸院では刺絡を行いますが
急性期の場合は1日3回、毎日行っても問題ありません。
しかし、現実的ではないので家庭でも行って頂くように伝えています。
急性期の病でお困りの方は大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院まで
ご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次