大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
泉佐野市で1番鍼灸に力を入れている鍼灸院
鍼灸専門の縁里庵かつもと鍼灸院
泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
鍼灸が初めての方も安心の施術
新規の半数以上は鍼灸初めての方ばかり
丁寧な問診と施術
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
テレビでも話題の眼灸など鍼灸で話題の鍼灸院
不妊症や自律神経失調症、眼精疲労など様々な疾患に対応しています。
大阪府泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院の鍼灸/泉佐野市,鍼灸院
泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院/泉佐野市,鍼灸院
縁里庵かつもと鍼灸院の説明
泉佐野市の鍼灸院/縁里庵かつもと鍼灸院
縁里庵かつもと鍼灸院/大阪泉佐野市
不妊症と自律神経失調症の患者さまの口コミ
目次

泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

トップ/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
トップ/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
トップ/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

数ある鍼灸院から泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院のHPを見て頂きありがとうございます。
大阪府泉佐野市で鍼灸院をしている勝元宏亮と申します。
縁里庵かつもと鍼灸院では自律神経失調症や不妊症,腰痛,肩こりなどお困りの方や
綺麗になりたいと美容鍼で来院されてる方が多くご来院しています。

泉佐野にある他の鍼灸院や鍼灸整骨院との違いは
縁里庵かつもと鍼灸院は整体やマッサージなどは一切行わず
鍼灸専門で10年以上続けている泉佐野市では 珍しい鍼灸院になっています。
何故鍼灸専門かというとマッサージを行うと
患者さんは多く来ていただけますが
気持ちは良いですが効果は期待できなくなります

縁里庵かつもと鍼灸院では鍼灸専門にこだわり
効果を求めて施術させて頂いています。
全身のバランスを調整しながら症状の原因を根本から整えていきます。
身体を根本から改善したいという方は
経験豊富な縁里庵かつもと鍼灸院までご相談ください。
現在はコロナ後遺症やワクチン後遺症の方の鍼灸施術も行っています。

鍼療時間などは縁里庵かつもと鍼灸院の情報はこちらからご覧ください。

施術方法/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
美容鍼/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
初めての方/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
腰痛症について/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
自律神経失調症/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
不妊症について/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
お知らせ

■10月9日から14日まで10代から20代まで限定で愛眼の日の眼灸無料体験会を行います。
詳細はこちらから
■9月30日まで初鍼料1000円オフでさせて頂きます。
■ご予約は24時間対たネット予約かLINEをご利用ください
お電話は施術中だと出れない可能性があります。
■ご夫婦、お友達同士の同時施術も対応させて頂いています。
ネット予約は複数人のご予約に対応していませんLINEでお問い合わせください
■空き情報をメルマガにて配信します。
お得な情報を朝9時前後にご紹介していきます。



にメールアドレスをご登録ください。
届かない場合は迷惑フォルダに入っている可能性があります。

料金表

全身施術(腰痛、肩こり、眼精疲労など)6,000円60分
不妊施術6,000円60分
自律神経施術7,000円60分
【ライト】美容鍼灸5,500円30分
【スタンダート】ぷるぷる美容鍼灸6,500円40分
【プレミアム】biribiri美容鍼11,000円50分
【美顔】ICCO美顔はり4,500円15分
【セット割】(例)全身施術+ぷるぷる美容鍼灸11,500円70分
デトックス吸い玉3,000円30分
縁里庵かつもと鍼灸院の料金は通いやすい値段設定にさせて頂いています。
改善目的の人には週1割引き、健康維持の方には予約割があります。
鍼灸学生、鍼灸師は同業者割として1000円引きになります。
※初鍼の方は初鍼料別途1000円かかります。
※鍼は全て使い捨てです。
前日、当日のキャンセルは他の患者さまのご迷惑になりますのでお止めください。
キャンセルについてはキャンセルポリシーをご覧ください。

泉佐野市の鍼灸院の施術料金の平均値

泉佐野市の鍼灸院、鍼灸整骨院の平均を調べてみました。

泉佐野市で鍼灸をしている鍼灸院の平均は
5000円~10000円になります。

泉佐野市、熊取町、貝塚市では5000円~が多いです。
初診料は3000円位までが多かったです。
鍼灸専門は少なく
マッサージを行い慰安(気持ちいい)を重視している傾向が多いです。
お身体の回復なら鍼灸が1番おススメです。
泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院では
予約割など通いやすい値段設定を泉佐野市では唯一行わさせていただいています。
予約割引は通常か価格の6000円よりも1000~2000円割引があります。
詳細はお問い合わせください。

縁里庵かつもと鍼灸院のこだわりの施術方法

泉佐野市の鍼灸院/縁里庵かつもと鍼灸院

縁里庵かつもと鍼灸院は江戸時代から続く伝統的な鍼灸施術を行っています。
これは江戸時代に日本鍼灸の最盛期で 鍼灸は効果があるのか?
を調べた時代だからです。
江戸時代の鍼灸は日本人の体質に合わせた鍼灸施術になります。

縁里庵かつもと鍼灸院の施術は体質の改善を行い
毎年ぎっくり腰で悩んでいる人がぎっくり腰にならなくなる事を目的とします。
痛みを取ることは大切ですが、痛みが出にくいようにする
というのはもっと大切です。
1度の施術で体質は体質は改善する事は出来ませんが
最低でも週1回3か月を行う事により体質改善を目指します。
よく患者さんに例え話で伝えますが
水虫はかゆみがなくなっても菌が残っている場合がある
のでかゆみがなくなっても薬を使い続けないといけない
と聞いたことはありませんか?

痛みは表面で早く良くなる傾向が多いですが
根っこは体質改善しないと変わらない事が多いです。
体質改善するには週に1回最低3か月必要です。

週に1回 というと多いような気がしますが
本場中国では1日2回 毎日鍼灸施術を行います。
元の身体に戻す というのは回数も必要になります。

刺激の弱い鍼
刺激の強い鍼 色々あります鍼灸は流派も多いですが
縁里庵かつもと鍼灸院はこだわりを持ちすぎず
患者さまに良いものは使い
悪いものは使わない
最適な流派・施術を行わせていただきます。
そんなの当たり前と思うかもしれませんが
出来る鍼灸院は少ないです。
患者さまに合った最適な施術法を提供させていただきます。

トリガーポイント

トリガーポイント/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

トリガーポイントは局所(悪い部分)の筋肉を狙うが多い施術法になります。
トリガーポイントは病院勤務時代1日50人と患者さんが来院される中
施術時間は5分と短い時間で効果を出すにはどうしたらよいか?
と考えた結果たどり着いた施術法です。
筋肉に刺激を与えるため刺激量は強めですが
変化の出やすい手技になります。

YNSA

「はり・きゅうは日本古来から続く伝統的な医学です。」
日本では古臭いイメージや熱い、痛いというマイナスのイメージありますが
中国だけではなくヨーロッパではお金のかからない
最先端の施術法として鍼灸施術が取り入れられています。
ブラジルではYNSAの創始者山本医師を慕って、YNSAの病院が建てられています。
 YNSA山元先生/泉佐野市の鍼灸院
山元先生と撮らせてい頂きました。
YNSAとは頭に鍼を刺すことで、半身不随や脳梗塞の方におすすめの施術法になります。
また、日本の団体がモグサアフリカという活動を行っています。
お灸を使い貧困な地域で身体の施術方法を教えて、
結核などの予防をしています。
鍼灸はお金がかからない施術法だと世界的にも話題になっています。
日本でも最近ではNHKなどでも鍼灸が取り上げられてきたので
テレビを見た方も多いかもしれませんね。
世界で使われていると言うことは、
世界的にはり・きゅうが認められている
という事実になります。
そして「鍼灸施術は経験と知識」が必要になります。
泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院では一日50人鍼灸のみで来られる
整形外科での施術経験があります。
普通の鍼灸院や整骨院では来ない特殊な病の患者様を施術。
仕事前の朝と昼に鍼灸の本を読みすぐに実践し経験を積みました。
経験と失敗を積む中で変化の起こる施術だけを厳選して残し
患者様のお身体に合わせて施術の技術を手に入れました。

特殊灸法

縁里庵かつもと鍼灸院は特許の1つの意匠を取ったオリジナルの眼灸や耳灸など
日本にはないお灸道具だけではなく
自律神経失調症に効果がある督脈通陽法

督脈通陽法/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

よもぎ蒸しをサーモグラフィーカメラで撮影すると深部から温活になる事が分かります。 よもぎ蒸し/泉佐野市
患者さまの体質に合わせたオーダーメイド鍼灸をさせて頂きます。
大阪泉佐野市は昔から高温多湿になり
お灸は日本人の体質に合っています。
100種類近くあるお灸道具から
患者さまに合わせたお灸をする事で
健康作りのお手伝いをさせて頂きます。

お灸/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

各部屋に換気扇を取り付けお灸の匂いを少しでも取るようにしています。

灸頭鍼/鍼灸院

湿気が高くなると身体が重くなりむくみ、
イライラしやすくなり
肩こりや腰痛なども出てきます。
鍼灸院でもお灸をしない所が多くなってきましたが
泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院は鍼灸専門で
お灸にも力を入れている鍼灸院になります。

施術の流れ

STEP
問診
問診/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

初鍼は問診から始まります。
お身体の不調の部位や状態を確認させていただき
施術をさせて頂きます。

STEP
施術の準備

問診を終えると鍼灸施術の準備に入ります。
院内にはバスタオルや必要な方はお灸の香り対策でヘアキャップなどをつけていただきます。
お荷物はロッカーに入れて頂けます。

STEP
鍼灸施術を行います。

鍼が怖い方には弱めの刺激を行います。
怖くない人にはそれなりの刺激を合わせていきます。
強さに関してはお気軽にご相談ください。
縁里庵かつもと鍼灸院の施術は全身施術になりますので
悪い部分だけの刺激ではなく、悪い部分も含めた全身施術です。
鍼灸整骨院との違いかもしれません。

灸/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院
STEP
お身体の確認

鍼灸施術後はお身体のチェックをしていただきます。
鍼灸は効果の確認が大切になりますので施術後に変化を見て頂きます。
1度で変化しない事ももちろんありますが、何かしらの変化があれば
継続する事で身体が良くなっていきます。
月1回の施術で身体の調子を維持していきませんか

STEP
必要に応じて、ご予約をしていただきます。

施術後は1週間から1か月の間に予約を取った方が良い場合もあります。
1度目の施術後変化がどれだけあるのか?2度目の施術時に確認します。
鍼灸施術の強さの調整を行い患者さまの体質や体調に合わせて
刺激の強さを決めていきます。

泉佐野までどのような症状の方が来院されていますか?

整骨院は半径2キロ圏内から来院される事が多いですが
鍼灸院は泉佐野市周辺だけではなく、貝塚や熊取、大阪市内や和歌山
福岡、東京などから来院されます。
縁里庵かつもと鍼灸院で多く来院されている疾患の方の参考例をご紹介させていただきます。

腰痛
肩こり
不妊症
自律神経失調症
坐骨神経痛
五十肩
膝痛
不眠症
頭痛
消化器疾患
パニック障害

足底筋膜炎
ヘルニア
逆子
顔面神経麻痺
神経痛
更年期障害
くすぐったがり
関節炎
鼻炎
美容鍼など

鍼灸が初めての方も多く来院されていますので
ご安心してご予約下さい。

鍼灸専門の鍼灸院にしか出来ない事は?

鍼灸と言えば 痛い!熱い! と言うイメージがあると思います。

痛い=太めの鍼 細く鍼を作る技術がなかった
熱い=火傷をする灸 今は火傷はさせないので気持ちが良い

に変わってきています。
もちろん、細くなったからと言って
無痛になったわけではないですが
痛みがかなり軽減されたのは事実です。

マッサージや整体など
皮膚の表面からでしか出来ない手技と違い
鍼灸は皮膚から筋肉を通り
原因の場所に直接刺激を送ることが出来る
施術方法です。

はり/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

原因の場所に鍼が当たる事で
重い・ダルイ・電気が走る ような痛み・気持ちよさ
など不思議な感覚 を起こすことがあります。
鍼灸の経験が豊富な鍼灸院でしかこの加減は難しく
鍼灸整骨院などでは出来ない技術です。

なかなかマッサージや整体では
奥底のコリには届くことはできません。
鍼灸施術じゃないと対応できない施術になります。

院長勝元宏亮からごあいさつ

大阪府泉佐野市にある縁里庵かつもと鍼灸院 院長の勝元宏亮と申します。
鍼灸は厚生労働省が定める学校を卒業し国家資格を取る人間
だけが名乗れる資格になります。

ビューティーワールド/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

私自身が一度体調を崩し、20歳の頃に半年間寝たきりになりました。
病院や整骨院に行きましたが原因不明と言われていました。
体調が悪くなると部屋の網戸を閉め真っ暗にし、
知人の連絡も返さずその時は人生を諦めていましたが
その時に鍼灸施術を受けて身体を動けるようになり
『こんなに鍼灸は身体に変化があるのか!?』
と驚いた事を今でも覚えています。
温灸/泉佐野市の鍼灸院/泉佐野市,鍼灸院
『この体験を少しでも多くの方に体験して欲しい!』
こんな思いで、1年リハビリを行い鍼灸学校の道に進みました。
万全な体調ではありませんでしたが3年学校に通い
国家資格を手に入れ同じように悩んでいるけど
現在の病院では対応出来ない方に少しでも助け舟を出せるように病院で鍼灸施術をしながら
訪問鍼灸で開業し、泉佐野市に店舗を構える事が出来ました。
今では同じように悩んでいる方が働けるようになり
『ありがとう』 というお言葉を頂ける事が増え嬉しいです。

私自身も未だに定期的に鍼灸施術を受け
身体のメンテナンスを行っています。

縁里庵かつもと鍼灸院は
2017年から完全個室の鍼灸院になりました。

泉佐野市で不妊症、美容鍼灸の事ならかつもと鍼灸院へお電話ください

通常の鍼灸院、整骨院ではカーテンで区切っている事が多いですが
大阪府泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院では
完全個室の施術室が3室ありますが
鍼灸師は1人で全て対応します。
臨床経験豊富な鍼灸師だから出来ます。
ベッド3台ありますのでご予約も取りやすくなっています。
これは女性の患者様のプライバシーを配慮させていただいた結果
完全な個室の部屋が方が良いと考え、改装しました。
整骨院ではカーテン越しで行う事が多いと思いますが
当院は女性と働く世代の為の鍼灸院になっています。
もちろん男性も来院可能になっておりますが個室になっていますので、
院内でお会いすることはほとんどありません。

経歴

岸和田市国際東洋医療学院卒業
大阪市内の病院にて鍼灸科責任者として勤務
2015年泉佐野市中庄にて縁里庵かつもと鍼灸院開業
2016年泉佐野市の井原里に移転

資格
鍼灸師
登録販売者

実践美容鍼灸研究会:代表
アンチエイチング美容鍼研究会:会員
北京中医薬大学に研修
大阪鍼灸マッサージ協同組合 会員

縁里庵かつもと鍼灸院オリジナルの
眼灸が特許の一つ意匠に採択されました。
登録意匠第2021-017145号

泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院への行き方

泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院の駐車場

泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院へ行く
簡単なマップを載せさせていただきます。
分からない場合は直通ダイヤルまでご連絡をください
お電話頂くときは日根野方向、泉南方向、貝塚方向など
どちらの方から向かっているとお教えください。
縁里庵かつもと鍼灸院への前の道路は一方通行になっており駐車場は
鍼灸院から線路側になり通り過ぎるとまた回ってもらわないといけません。
通り過ぎないようにお気をつけください
駐車場はフェンスに囲われた4台とめれる駐車場の1~3番になります。
空いているところに駐車ください。
駅からは泉佐野市の井原里駅から徒歩3分
泉佐野駅や関西空港からも近いです。
大阪に旅行に来られた方や、海外の方もご来院して頂けます。

縁里庵かつもと鍼灸院の口コミはこちらからお願いいたします。
口コミを頂けるとやる気が上がります。
宜しくお願いいたします。

鍼療時間

お問い合わせ080-6152-3881
施術時間月曜日〜土曜日 9:00〜12:00 月、火、水、木、土 13:00〜15:00
月、火、水、土 13:00〜19:00
住所大阪府泉佐野市上瓦屋906-1亀井マンション105
休鍼日・祝(祝日は不定休ネット予約をご確認ください)
駐車場3台無料

泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院はリンクフリー

当サイトはリンクフリーです。
リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

目次