泉佐野市の鍼灸院– category –
-
睡眠障害と鍼灸
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は睡眠障害と鍼灸という内容でご紹介させていただきます。以前力が抜けない緊張性の不眠症を書きましたが今日は睡眠障害の説明をご紹介しますね。 【睡眠とは?】 人は何故眠るのか? 私... -
鍼灸師歴が長いと上手?
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はよく質問される鍼灸師歴が長いと上手?という内容をご紹介します。 【鍼灸師歴は判断材料ではない】 いきなり答えが出ていますが^^; 鍼灸師歴=技術ではない です。長年行えば上手にな... -
鍼灸施術後に施術の効果が上がる方法とは
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は鍼灸施術の後に施術の効果が上がる方法をご紹介します。意外と知られていませんし、伝えても全員が行ってくれるとは限りませんがお金もかかりませんし、お勧めしている方法です。 【鍼... -
10月10日は愛眼の日!愛眼の日には眼灸??
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は愛眼の日には眼灸??をご紹介します。10月10日前後にイベントを行います。 【愛眼の日とは】 10月10日は目の愛護デーです。これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだ... -
身体のケアをする施術者の選び方
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は身体のケアをする施術者の選び方をご紹介させていただきます。ちまたには無資格のマッサージ屋さんが増えていますが圧迫骨折や神経障害など事故もあります。お身体のケアをするのに知... -
気圧の変化と鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は気圧の変化と鍼灸施術をご紹介させていただきます。 【気圧とは?】 気圧(きあつ、英: Atmospheric pressure)は、大気によって物体に及ぼされる圧力のことを指します。地球の表面に... -
お医者さんのセラピー
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は名古屋の医師が行う推拿や鍼灸サロン「お医者さんのセラピーFreesia」のご紹介です。法律上医師は鍼灸やマッサージ、看護、PTなど医療資格の頂点の資格になり医療的な事は全て行える資... -
大阪鍼灸マッサージ師会
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は鍼灸師向けの記事になります。鍼灸業界には医師会のように団体がありますがまとまりがなく、多数の団体があります。多数あるためどこの団体に入れば良いのか?よくわからず私も大阪府... -
皮膚刺絡
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は皮膚刺絡をご紹介します。刺絡は三稜鍼という特殊な鍼を刺し瘀血(おけつ)を出すやり方になります。瘀血を出す事により血流改善を行います。 【皮膚刺絡とは】 皮膚刺絡とは、井穴刺... -
餅は餅屋?身体のケアは鍼灸院?
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は餅は餅屋?身体のケアは鍼灸院をご紹介します。昔から専門家に任せてた方が安心と言われていていますがここ最近大きな車の会社の不祥事が出てきました。私も実は貝塚市にある会社に車... -
自律神経の乱れに対する鍼灸のアプローチとは?
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。暑くなってきましたね。季節の変わり目は身体の負担なりやすくなり、自律神経も乱れやすくなります。自律神経失調症の患者さんが増えてきました。今日は自律神経の乱れに対する鍼灸のアプロ... -
電気を流すパルス一覧
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は鍼灸師や学生向けの記事になります。2023年8月20日に大阪岸和田市の国際東洋医療学院で「電子温灸器とパルス機の体験セミナー」を行います。今日はその経緯もありパルスの種類について... -
鍼灸Q&A
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は鍼灸Q&Aをご紹介します。「泉佐野市 鍼灸院」で検索してみると他の人はこんな質問していますと表示されているものを縁里庵かつもと鍼灸院なりの答えとしてご紹介しますね。 【鍼... -
橈骨神経麻痺の実症例
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は橈骨神経麻痺の実症例をご紹介します。実症例というのは私が昔橈骨神経麻痺になり、鍼灸で良くなった経験がありますのでその経験をご紹介しますね。 【橈骨神経麻痺とは?】 橈骨神経... -
蚊のかゆみにはお灸が最適!?おススメのお灸をご紹介
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は夏場に多くなる蚊に刺されたときにおススメしているお灸をご紹介します。今回も西洋医学的と東洋医学的な考えをご紹介しますね。 【蚊のかゆみの原因は唾液!?】 蚊に刺されたときの...