鍼灸が気持ちいい人と気持ちよくない人の違いは?

鍼灸/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

おはようございます。
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。
今日は鍼灸が気持ちいいという方と気持ちよくないという方のご紹介です。
鍼灸は「怖い!熱い!」というイメージがありますが
気持ちが良いという方もいらっしゃいます。
何故気持ちが良いのか?
科学的には解明はされていないと思いますが
縁里庵かつもと鍼灸院の考えをご紹介します。

目次

鍼灸は気持ちいいという人の特徴

鍼灸は気持ちいい/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

鍼灸のイメージはほとんどの方は鍼灸は熱い痛いだと思います。
しかし、鍼灸は「気持ちいい」「クセになる」
と喜ばれる方もいます。
その理由を考えてみると
1つの答えにたどり着きました。
気持ち良いというのは「身体が良くない」
という事になります。
鍼を刺されるのに気持ちが良い
というのは金属を身体に入れている状況で普通に考えたら変ですよね^^;
鍼をして気持ち良いというのは身体は治療を求めている状態です。
鍼をして気持ちが良い方は鍼が嫌になるまで鍼灸を行うと
身体の調子が良くなってきた
と考えると良いです。
鍼も接触鍼という刺さない手技もあります。
接触鍼は気持ちが良いので、身体が悪いと必ず気持ちが良い
というわけではないです。
鍼灸の手技の方法でも変わります。
お灸も昔は熱かったですが
今は温灸せんねん灸台座灸がメインになり
気持ちが良いお灸がほとんどです。
縁里庵かつもと鍼灸院では温灸を使う事が多く
「熱い」と言われる事は
逆子のお灸以外ほとんどありません。
逆子のお灸は至陰と三陰交にお灸を行います。

人工AIにも確認してみるとこのように返答がありました。
鍼灸が気持ちが良い場合は、刺激が気持ちよく感じられるためです。
これは、鍼灸によって身体の筋肉や神経の緊張が緩和され、血流が改善されるためです。
リラックス効果が高まる場合もあります。

次は気持ちよくないという方の特徴をご紹介します。

鍼灸は気持ちよくない人の特徴

気持ちよくない人の特徴/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

鍼灸が気持ちよくないという方は色々な原因があります。
鍼灸が気持ちいいという方は身体が施術を求めている状態
と書きましたが
気持ちよくないという方は逆に施術を求めていないのか?
と言うとそうではありません。
気持ちよくないという方はこのようなタイプが多いです。

鍼灸が怖い
鍼灸を信用していない
身体が緊張状態
鍼灸師が未熟

と言う方が多いです。
理由は1つだけの方もいれば
数個ある方もいます。
例えば初めて行く鍼灸院でたまたま1回目に鍼を刺す時に
痛みがあった場合はその後に刺す鍼も痛みが出やすくなります。
理由は患者さんが「痛いのではないか?」と身体が緊張するからです。
その緊張は施術が終わるころまで続く方もいれば
すぐに収まる方もいます。
その辺りは信頼関係の差なのかもしれませんね。

人工AIにも確認を取ってみました。
鍼灸が気持ちが悪い場合は、刺激が不快に感じられるためです。
これは、鍼灸によって身体に刺激が与えられ、痛みや違和感が生じる場合があるためです。

気持ちいい人の特徴として、筋肉や神経の緊張が緩和する
とありましたが気持ちよくない人は怖さなどがあり
力が入り緊張する
というのもあると思います。
鍼灸が気持ちよくない人には鍼灸の効果がないのか?
というとそういうことではないです。
小児はりという子供にも出来る鍼灸もあります。
刺激量を調整するのがプロの鍼灸師の仕事で
患者さんに合わせて強さは調整していきます。

まとめ

まとめ/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

鍼灸が気持ちが良いというと
鍼灸をしたことない人は不思議がられますが
実際に臨床をしていると気持ちが良いと言われる方はいらっしゃいます。
毎日でも鍼灸受けたい
と言われていても鍼灸を続けていると
少しずつ間隔が伸びていきます。
身体が楽になっているからですね。
辛いときは藁にもすがる思いで毎日でも来たい(楽になりたい)
楽になると毎日行くのが面倒になる
という事が多いです。
日本人は毎日歯を磨くことを子供の頃から習いますが
身体の手入れは習っていません。
腰痛や自律神経失調症など
身体が悲鳴をあげている時には鍼灸で手入れをする事も大切ですが
ご自身で行うセルフケアも大切になります。
縁里庵かつもと鍼灸院は身体のケアと家庭でのセルフケアをご紹介しています。
早くお身体が楽になりたい方は鍼灸施術セルフケアを行う事が大切ですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次