美容鍼で頭痛が軽減した!?

頭痛

おはようございます。

泉佐野市縁里庵かつもと鍼灸院です。

先日美容鍼で来院された患者さまが『頭痛がする』と言われました。

お身体の施術ではなく、美容鍼なので出来る範囲は限られていますが、首がコリ頭に行く血液量が増えると頭痛は軽減されます。

今回行ったのはぷるぷる美容鍼

電気を流す美容鍼です。

顔や頭のに電気を流すことで自律神経が整う

と言われています。

正確に言えば、今の人は交感神経優位になっていると言われています。

つまり仕事のモードがリラックスしているはずの家でも続いている状態です。

電気を流すことでリラックスモードに変換すると言われています。

もちろん電気を流せば良いわけではなく、頭や顔に電気を流すとリラックスするわけです。

他にも首に鍼を刺すので、顔が刺激を受けている最中に首を通り血液が顔に向かいます。

首が凝っていると

顔に行く血液が減り、効果が出にくいです。

美容鍼を行う時は

出来れば全身施術を行う事をお勧めします^_^

全身施術を行う事で全身の血流が良くなり

お顔に行く血流も多くなり

美容鍼の効果もアップ

身体も良くなる

内と外から綺麗になります♪

それに全身施術をする事で、頭痛になりにくい身体作りをできますね^^

症状を取るのは大切ですが

頭痛になりにくい身体作りはもっと大切です。

縁里庵かつもと鍼灸院の鍼灸は体質改善を得意としています。

頭痛が当たり前

から

頭痛は当たり前じゃない

状態に戻してみませんか♪
泉佐野市で美容鍼の事なら縁里庵かつもと鍼灸院までご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院の院長の勝元宏亮です。
大阪市内で年間7000人以上鍼灸施術を行い経験を積んでから泉佐野市に開業。
不妊症や自律神経失調症、腰痛、肩こりなど多くの疾患に対応し
患者さんの身体に合った施術を行っています。
鍼は江戸時代から続く日本伝統的な鍼灸施術を行い
オリジナルの眼灸や耳灸など特殊な灸法を扱っています。
眼灸はオリジナルになりテレビ番組やYahoo!ニュースに掲載されました。
医師や看護師など医療関係者の患者さんが多く来院して頂ける鍼灸院になっています。
東洋医学的な目線から症状を考えています。
登録販売者の資格を所持しており漢方薬の知識もあります。

コメント

コメントする

目次