泉佐野市のお灸– category –
-
中国式腹灸〜失敗談〜
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日は以前から購入していた中国の腹灸を体験してみました。 どう考えてもこれはやばくない? という品物だったので、7月のセミナーでやろうと思っていました。 しかし気持ちが変わりとりあえ... -
【考察】夏バテ予防にお灸は効果がある?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近暑くなってきましたね^^; 2022年は梅雨が早く明け 暑さがある日が続いていますが 私が子供の頃は30度超えると暑さ注意報が出ていました。 今30度はまだ涼しいと思えるくらいさ... -
塩灸とボール灸
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日あるセミナーで塩灸とボール灸というものを習ってきました。 塩灸は学校でも習うある意味有名(?)ですが ボール灸は初耳で、楽しみにしていました。 塩灸 やり方は色々あるとは思い... -
家庭で使うお灸のおススメは?
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 2022年に行われたからだEXPOで、お灸の話をさせて頂いた勝元宏亮です。お灸の良さを広げるために日々活動させて頂いています^^家庭で使うお灸と言えば・・・せんねん灸がが有名だと思います... -
【お灸編】鍼灸は痛い!?熱い!?本当はそうでもない?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近zoomセミナーからリアルセミナーが増えてきて喜んでいる勝元です。 座学はzoomで問題はありませんが、実技はリアルではないとなかなかわかり辛いですね。 先日「鍼灸は痛い!?熱... -
珍灸?身体の各部位の灸道具
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は珍しい身体の各部位に使うお灸道具の紹介をさせて頂きます。学生時代から中国や韓国に行き鍼灸道具を購入していましたが開業後眼灸を制作し、他の国の眼灸も試してみたいと購入してい...