食いしばりと鍼灸

食いしばり

おはようございます。
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。
今日はくいしばりと鍼灸をご紹介させて頂きます。
私自身も食いしばりがあり、どうすれば食いしばりを軽減できるのか?
を調べた内容もご紹介させて頂きます。

目次

くいしばりとは

食いしばりとは

食いしばりとは、歯ぎしりの1つで
クレンチング症候群ともいわれ
上下の歯で強く噛み合わせる事です。

グライディング:上下の歯をすり合わせるタイプ
クレンチング:歯を強く噛み締めるタイプ
タツピング:歯を鳴らすタイプ

私は強く噛み締めるタイプになります。
朝起きると食いしばっているために疲労感がありましたが
今は改善されています。

食いしばりの原因

食いしばりの原因

ストレスによる精神的原因
かみ合わせによる物理的要因

食いしばりで起こる症状

食いしばりの症状

食いしばりによって起こる症状をご紹介させて頂きます。

・歯にひびが入るまたは割れる
・歯並びが悪くなる
・知覚過敏が起こる
・ドライマウスになる
・歯周病が悪化する
・顎関節症になる
・表情筋への影響
首コリ肩こり
頭痛

食いしばりのせいで歯がすり減る方もいます。
歯医者さんで指摘される方が多いですね。

歯が割れる原因

食いしばりの原因

歯根の強度の低下
神経を取り長期に経過している、歯の厚みが薄い
感染して脆弱な歯→主に歯根破折

過度な力
歯ぎしり、くいしばり、ガムや硬いものを噛む習慣
ブリッジや入れ歯の支えになっている歯、外傷

不良な修復部や根管治療
適合不良な土台、適合不良な詰め物、過度な力を受けた根管治療

歯根と骨の癒着
歯の神経を取りながらく経過している歯

緊密な噛み合わせ
奥歯の噛み合わせが上下で緊密に噛み合っている状態→主に歯冠破折

顎関節症の症状とは

顎関節症の症状

顎関節症の代表的な症状をご紹介します。

あごが痛い(顎関節症・咀嚼筋痛)
口が開かない(開口障害)
あごを動かすと音がする(顎関節雑音)

私は顎関節雑音になります。
四逆散という漢方薬を飲んでいますが
強く噛み締める事は減りましたが
顎関節雑音は改善できていません。

食いしばりの改善方法

食いしばりの改善方法

・マウスピースの装着
・噛み合わせの調整
・ストレッチ
・姿勢の改善
・イメージトレーニング
鍼灸施術

最近では歯科医や美容整形外科ではボトックス注射があります。
ボトックスは咬筋という筋肉に刺しますが
筋肉を動かなくし、食いしばりを軽減します。
咬筋が働かなくなることで、側頭筋が働き
頭痛が起こる患者さんもいます

ご家庭でできる食いしばりの改善方法は

食いしばりの家庭での改善方法は

姿勢を改善しましょう
顔の筋肉は使わないところは衰えます。
使いすぎると過剰に緊張してシワになります。

うつむいた状態で長時間スマホを見ていると
顔の筋肉が重力によってたるみ、首にシワや二重顎を作ります。
たるみには美容鍼が良いですが
姿勢を正し、たるみを作らないようにした方が良いと思います。

猫背による首コリや肩こりが深刻化すると
顎関節症や食いしばりが重症化します。

鍼灸院での食いしばりの改善方法

食いしばりと鍼灸

よく使う方法ですが
咬筋や側頭筋や首周りの筋肉を狙うことが多いです。
ブログでは書けない方法でのアプローチも当然ありますが
精神的な食いしばりはストレスを減らすことも大切になります。
数回の鍼灸施術で何かしらの変化を出せるのが
食いしばりの鍼灸になります。
顎関節症で顎関節雑音になると
改善は難しくなりますが
早めに対処することで、改善する可能性を高めます。
食いしばりや顎関節症は放置しがちですが
早めに対処することで改善する可能性を高めます。
食いしばりや顎関節症でお困りの方は
泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院まで御相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次