泉佐野市– tag –
-
副鼻腔炎の鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は副鼻腔炎と鍼灸です。西洋医学的に見た副鼻腔炎と東洋医学的に見た副鼻腔炎と施術法をご紹介しますね。 西洋医学的に見た副鼻腔炎 副鼻腔炎は蓄膿症とも言われていますが蓄膿症は俗名... -
寒さに負けない身体作りのやり方
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は寒さに負けない身体の作り方をご紹介します。縁里庵かつもと鍼灸院の院長の勝元は登録販売者の資格も持っており今回は漢方の話もあります。ご家庭ですぐにできるものでおススメなのは... -
帯状疱疹と鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は帯状疱疹の西洋医学的な考えと東洋医学的な考えをご紹介しますね。帯状疱疹は病院勤務時代何度も施術させて頂き一定の効果は上げていました。鍼灸と帯状疱疹は相性は良いと考えていま... -
お灸を科学的に考える~実践編2~
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は前回書いたせんねん灸を使ったお灸を科学的に考える~実践編~のパート2になります。 今回は縁里庵かつもと鍼灸院で使用する温灸(眼灸、耳灸、灸頭鍼など)や小林製薬から販売してい... -
めまいの鍼灸施術とセルフケア方法
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はめまいの鍼灸施術とセルフケア方法をご紹介します。縁里庵かつもと鍼灸院でもめまいを持たれている方は多く来院されますが早く良くなる方もいればなかなか時間がかかる方もいます。今... -
不妊症や坐骨神経痛におススメの「次髎」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は不妊症や坐骨神経痛におススメの次髎(じりょう)というツボをご紹介します。次髎は八髎穴(はちりょうけつ)と言い左右で八か所ツボがあります。 八髎穴上髎(じょうりょう)次髎(じ... -
消化器系、精神系におススメのツボ「鳩尾」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は鳩尾(きゅうび)と言うツボをご紹介します。縁里庵かつもと鍼灸院では使わないツボになりますが他の先生が使っていたのか?書籍から推測していきます。それでは鳩尾の効能の場所、セ... -
鼻炎に効果的なツボ『上星』
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は鼻炎に効果的のツボ上星のご紹介します。以前アレルギー性鼻炎に効果的な印堂をご紹介しましたが鼻炎に効果的なツボは何個もあり組み合わせたり、使わない事もあります。印堂は顔面に... -
車酔いや悪心嘔吐防止のツボ「内関」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は内関(ないかん)というツボをご紹介します。内関は乗り物酔いのツボとしても有名で私も子供の頃には乗り物酔いが酷かったので押さえておけばよかったと鍼灸師になってから思いました... -
胃酸過多や膝の痛みにおススメの「陽陵泉」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は陽陵泉(ようりょうせん)というツボをご紹介します。陽陵泉は大切なツボで必ず使うツボの1つになります。今回も陽陵泉の場所と効能、セルフケアまでご紹介しますね。 陽陵泉 場所:足... -
フェムテックと鍼灸
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はフェムテックをご紹介させていただきます。そもそもフェムテックを聞いたことはありますでしょうか?テレビや雑誌などでも最近取り上げられてきていますがご存じのない方が多いと思い... -
高血圧、脳卒中、上肢の障害におススメの「曲池」
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は曲池(きょくち)のご紹介をさせて頂きます。曲池は縁里庵かつもと鍼灸院でもよく使うツボで、合谷と一緒に使う事が多いです。今日は曲池の場所と効能をご紹介していきますね。 曲池 ... -
テニス肘の鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はテニス肘についてご紹介させていただきます。鍼灸院にはテニス肘のような症状が多く来院されます。今回はテニス肘のご紹介とセルフケア方法などを紹介していきます。 テニス肘 テニス... -
頭痛の鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は頭痛をご紹介します。頭痛は鍼灸院に主訴ではないですがよく来院されます。頭痛はすぐになる事が多いですが、慢性的に痛い方は体質改善も必要になります。命に異常のない頭痛もありま... -
むくみの鍼灸施術
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日はむくみ(浮腫)の鍼灸施術をご紹介します。鍼灸院には主症状で来られることはありませんがむくみがあると相談されることは多いです。経験上女性はむくんでいる方が多いです。靴下を脱...