鍼灸院– tag –
-
鍼灸院に通う頻度は?
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日来院された患者さんに聞かれました。 鍼灸院に通う頻度はどれ位が良いですか? 通う頻度は一番気になることだと思います。 鍼灸師会で言われているのは、週に1度が1番体調管理がしやすいと... -
最先端の中国鍼灸?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日中国の医師のセミナーをzoomで受けていましたが 最新の技術を使い鍼灸を行う 日本では考えられない発展をしていました。 今日のブログでは最新の中国鍼灸をご紹介しますね。 鍼灸業界... -
評判の良い鍼灸院の選び方
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日は鍼灸院の選び方を鍼灸師目線から書かせていただきます。 私自身が月に2度ほど鍼灸院(毎回初めてのところ) に通っているので、その探し方になります^^ 前提として「鍼灸専門」の鍼灸院の選び方になりま... -
吐き気に効果的なツボ5選
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日はご相談にあった”吐き気”に効果的なツボのご紹介です。そもそも吐き気ってどんなものなのか?ご紹介しますね。 「吐き気」は、のどや胸、みぞおちの辺りに感じられる吐きそうになる差... -
三関王取材受けました♪
旧ブログからの移動記事です。 2019年の記事になります^^ 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日ジェイコムさんの番組 三関王さまに取材を受けました。 初めてメールを頂いたときに お金を取られるのか? と最初は不安を覚えました^^; 今ま... -
おススメの花粉症のツボ7選
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日はこれからの季節増えるであろう花粉症のツボをご紹介します。 私も昔は花粉症で薬を飲んでいましたが 今は薬も症状も出ていません。 体験した気を付けていることともご紹介しますね。... -
瞑眩反応について
おはようございます♪ 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 瞑眩反応という言葉をご存知ですか? ほとんどの方はご存知ではないとは思います。 鍼灸や漢方薬を使う事により好転反応が起こります。 マッサージも「揉み返し」という言葉もありますが 鍼... -
中国での研修①
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 鍼灸の学生時代何度か中国の研修に参加したことがあります。 費用も安くもなく期間も最大2週間と長いので 何度も参加するのは・・・とは思いましたが 学生しか参加できないと思い参加して... -
ちまたのジョーシキちゃんの取材受けました♪
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ちまたのジョーシキちゃんに出演しました♪ 放送内容をご紹介させていただきます。 ちまたのジョーシキちゃんのコーナーの1つの 型破りちゃんに出演しました。 型破りちゃんは通常のお店と... -
【考察】夏バテ予防にお灸は効果がある?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近暑くなってきましたね^^; 2022年は梅雨が早く明け 暑さがある日が続いていますが 私が子供の頃は30度超えると暑さ注意報が出ていました。 今30度はまだ涼しいと思えるくらいさ... -
顎関節症に対応した鍼灸や漢方は?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 顎関節症が気になる と言う方も最近増えてきました。 新型コロナウイルスが流行り マスク生活が長くなったというのも 原因にあるみたいですね。 他にも外出が減りスマホを使う頻度が多くな... -
東洋医学的な『腹診』で健康管理!やり方をご紹介
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日はセルフケアとしてのお腹を触って健康管理に役立ててみませんか? セルフケア方法と西洋医学と東洋医学の腹診の違いをご紹介させていただきます。 西洋医学の腹診 西洋医学でいう腹診... -
【鍼編】鍼灸は痛い!?熱い!?本当はそうでもない?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 鍼灸のイメージってどんなのですか? 熱い!痛い! というイメージが強いと思います。 しかし、鍼は髪の毛くらいに細くなり お灸は火傷するお灸はほとんど使わなくなりました。 どうしても... -
【お灸編】鍼灸は痛い!?熱い!?本当はそうでもない?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近zoomセミナーからリアルセミナーが増えてきて喜んでいる勝元です。 座学はzoomで問題はありませんが、実技はリアルではないとなかなかわかり辛いですね。 先日「鍼灸は痛い!?熱... -
珍灸?身体の各部位の灸道具
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は珍しい身体の各部位に使うお灸道具の紹介をさせて頂きます。学生時代から中国や韓国に行き鍼灸道具を購入していましたが開業後眼灸を制作し、他の国の眼灸も試してみたいと購入してい...