泉佐野市– tag –
-
珍灸?身体の各部位の灸道具
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は珍しい身体の各部位に使うお灸道具の紹介をさせて頂きます。学生時代から中国や韓国に行き鍼灸道具を購入していましたが開業後眼灸を制作し、他の国の眼灸も試してみたいと購入してい... -
評判の良い鍼灸院の選び方
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日は鍼灸院の選び方を鍼灸師目線から書かせていただきます。 私自身が月に2度ほど鍼灸院(毎回初めてのところ) に通っているので、その探し方になります^^ 前提として「鍼灸専門」の鍼灸院の選び方になりま... -
骨のゆがみは矯正した方が良い?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日は骨のゆがみや骨盤矯正についてご紹介させていただきます。 骨盤矯正 骨はゆがむの? 人間必ず左右差があるので ゆがみます。 ゆがみを強制出来たら楽になる? と考えると これは私が... -
三関王取材受けました♪
旧ブログからの移動記事です。 2019年の記事になります^^ 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日ジェイコムさんの番組 三関王さまに取材を受けました。 初めてメールを頂いたときに お金を取られるのか? と最初は不安を覚えました^^; 今ま... -
長寿の食べ物と短命の食べ物とは
こんばんは。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 人間は食べ物で構成されています。 普段からどのような物を食べるかで 健康化不健康が変わると言ってもウソではありません。 今回ご紹介する書籍は30年以上前の話ですが 健康に関する食べ物は変わ... -
大阪ほんわかテレビ眼灸の取材受けました♪
019年に書いた記事になります。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日書いたジェイコムさまの三関王さまの取材ですが その数日後読売テレビさまの大阪ほんわかテレビに取材をしていただきました♪ 見にくいですが左下の写真が私です^^ 大阪ほん... -
【近代版】長寿の食べ物と短命になる食べ物
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日長寿の食べ物と短命になる食べ物をご紹介しましたが 昭和の時代と令和の時代では入ってくる食べ物が違うものも多く 当時はなかったけど、現在はある という食品もあります。 それらは... -
鎮痛剤より鍼灸施術が効果的?
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。院長の勝元宏亮は鍼灸師であり、登録販売者でもあります。登録販売者とは、薬剤師さんの1つ下の資格になりお薬の相談や第2類以下の販売が出来る資格になります。漢方は10年以上勉強は続けて... -
トリガーポイント鍼灸
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近本をご紹介していますが 当分続けてみたいと思います^^ 今日はトリガーポイント というやり方です。 トリガーポイント 私自身トリガーポイントを使い始めて10年以上になりますが... -
瞑眩反応について
おはようございます♪ 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 瞑眩反応という言葉をご存知ですか? ほとんどの方はご存知ではないとは思います。 鍼灸や漢方薬を使う事により好転反応が起こります。 マッサージも「揉み返し」という言葉もありますが 鍼... -
若年性の眼精疲労が増加中?改善方法は
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近耳灸のモグサを変えてみたところ 匂いは良くなりましたが、火が消えやすいことが悩みの勝元です。 今日は患者さんに言われたことのご紹介です。 受験生の子供さんが眼精疲労で困っ... -
【検証】鍼灸をする事で血流改善できる?おススメのツボ
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 よく患者さんから質問される内容をご紹介させていただきます。 目次 鍼灸をする事で血流改善or血流促進できるのか? お風呂に入ると身体は温まる? 鍼灸の効果をサーモグラフィーカメラで... -
妊活と食養生(男性不妊向け)
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 縁里庵かつもと鍼灸院の近くには不妊治療を行っている病院が数件あるため 不妊症の患者さんが多く来院されます。 大半が女性です。 不妊症は男女半々の疾患だと言われているのにです。 男... -
鍼灸施術で薄毛の予防!おススメのツボをご紹介
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日は薄毛のお話をさせて頂きます。 薄毛というと男性のイメージが強いですが 最近では女性の薄毛で困られている方も増えてきています。 男性だけの問題ではなくなってきているのですね。... -
日本・中国・韓国鍼灸の違いは?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日は身体の不調を良くする話し ではなく鍼灸の話をご紹介します。 日本と中国と韓国で鍼灸の違いはあるのか ご紹介しますね。 鍼灸は東洋医学 と思われていると思います。 東洋医学とい...