テニス肘の鍼灸施術

テニス肘/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

おはようございます。
大阪泉佐野市縁里庵かつもと鍼灸院です。
今日はテニス肘についてご紹介させていただきます。
鍼灸院にはテニス肘のような症状が多く来院されます。
今回はテニス肘のご紹介とセルフケア方法などを紹介していきます。

目次

テニス肘

テニス肘/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

テニス肘は病理学的には上腕骨外側上顆炎と呼ばれるものです。
スポーツ選手や肘関節を動かす職人の人に多い疾患で鍼灸院にはよく来院される病でもあります。
スポーツ選手などではなくても普通の生活をしていて、病院でテニス肘と診断され
テニスやってないんやけどな」と言われることも多いです。
テニス肘は外側か内側に圧痛があり、運動制限はそこまで問題がないこともありますが
何もしなくても痛みがあったり、ひどい方は内側に腕をひねるだけでも強い痛みがあります。
テニスではラケットをしっかり握るために手首をずっと背屈しているので
この痛みが出やすくなります。
他にもピアノや編み物、ゴルフなどでも起こります。
なのでゴルフ肘とも呼ばれたりします。
負担をかけている動作を減らす事が大切になります。
テニス肘は筋肉の付着する部分の腱鞘炎あるいは骨膜炎があります。
しかし、治癒が長引いた時にその部分に石灰化の遊離体が認められる場合があります。
遊離体が残る場合は、外科的にそれを切除しないと改善はありません。
石灰化しないように早めに施術を行う事が大切ですね。

テニス肘の鍼灸は?

効能/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

テニス肘は肘関節の過重な刺激が作用したために起こるため、局所的な疾患であります。
なので局所的な刺激で良くなることが多いです。
ツボで探すよりも
肘を触り痛みを感じる所に刺鍼する事が多いです。
家庭で行う場合で、場所が分からないと
と思うときは手三里を強めに押さえて
痛む動作を行います。
ドアを開け閉めする動作や肘を伸ばしたり縮めたりする動作です。
手三里を押さえながら行い痛みが軽減するならそこにせんねん灸を置いてみると良いと思います。
家庭で行う場合は1回で楽になる
ではなく
何日も行い
少しずつ楽にしていく
という事が大切になります。
他にも曲池などにもお灸をしても良いと思いますが
押さえて痛みを感じる場所を使う事が大切です。

テニス肘のセルフケア方法

セルフケア/泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院

セルフケア方法は少し紹介しましたが
使い過ぎの炎症なので、痛む原因の動作は控える
事が大切です。
テニス肘の場合はテニスをすると痛む事が多いので
テニスを控える
という事が大切ですね。
テニスをしていなくても
痛む原因の動作は控える事が大切です。

お仕事などで控えれないときには
少し熱めのせんねん灸を使うと痛みが楽になる事が多いです。
1回で楽になる
というより毎日行うと楽になる
と思ってください。

炎症に熱い刺激?
と思うかもしれませんが
東洋医学では炎症にはさらに熱い刺激で、炎症は治まる
という考え方になります。
肘を触り

痛みがある所
動かして痛い所

せんねん灸(レギュラーなど)を使う事がお勧めです。
弱めのアロマ灸などは効果が薄いです。
強さ的には
レギュラー
ソフト
ハード
が良いですが
熱すぎる時は早めに取り外す事も必要です。
セルフケアで改善しないときには
身体の専門家の縁里庵かつもと鍼灸院までご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次