泉佐野市の鍼灸院– category –
-
コロナワクチン後遺症の1症例
新型コロナワクチン後遺症の1症例をご紹介します。 -
冬バテの原因と改善方法
意外と知らない夏バテではなく、冬バテをご紹介します。 -
【実験】ステーキに電気を流すと柔らかくなる?
ステーキに鍼を刺して、電気を流す事で、お肉が柔らかくなるのか?実験してみました。 -
映像で見るお灸で末梢血液の変化
血流スコープを使い、鍼灸をする事で血流が上がるのか?実験してみました。 -
円皮鍼で美容鍼!?
美容鍼で、円皮鍼を使うやり方もありますが、皮脂が取れるのではないか?と思い顕微鏡を使って確認してみました。 -
電子温灸器で耳ツボ施術
耳ツボを電子温灸器を使い刺激を行い皮膚の状態を顕微鏡で確認してみました。 -
末梢神経障害による痺れと鍼灸施術
手の痺れに対する鍼灸施術の症例やおススメのツボをご紹介しています。 -
クローバー灸の温度とモグサの品質をご紹介
せんねん灸から販売しているクローバー灸の温度や品質をご紹介しています。 -
ピコリナVS中国式パルス
日本で販売している電気を流す機械と中国で販売している電気を流す機械で違いがあるのか?調べてみました。 -
食いしばりと鍼灸
食いしばりと鍼灸について、実体験も含めてご紹介をさせて頂いています。 -
睡眠障害と鍼灸
睡眠障害でお困りの方に向けて、睡眠の説明や睡眠と鍼灸について分かりやすくご紹介をさせて頂いています。 -
鍼灸施術後に施術の効果が上がる方法とは
意外と知らない鍼灸施術後に効果が上がる方法をご紹介しています。間違った事をすると効果が下がる事も・・・ -
10月10日は愛眼の日!愛眼の日には眼灸??
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。今日は愛眼の日には眼灸??をご紹介します。10月10日前後にイベントを行います。 愛眼の日とは 10月10日は目の愛護デーです。これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだそう... -
気圧の変化と鍼灸施術
暑くなったり、寒くなったり気候の変化が激しくなっていますね。気圧も昔よりも変化があるのかもしれません。気圧の変化で辛い方は縁里庵かつもと鍼灸院までご相談ください。 -
お医者さんのセラピー
名古屋で開業されている医師の先生のご紹介記事です。