富士柔100の温度と品質をご紹介

富士柔中

おはようございます。
大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。
今日はファロス社の富士柔100という台座灸をご紹介します。
ファロス社は職人灸も販売しています。
台座灸紹介シリーズはセイリンのヨモニコや亀屋の広重アイクレイ小林老舗クローバー灸せんねん灸奇跡職人灸カマヤミニレインボー灸などご紹介しています。

目次

富士柔100とは

扱いやすい台座灸お灸の底が台座なっているので安定感があり倒れにくい仕様です。肩等の斜めの面にも使いやすく、シールをはがして貼るだけなので、初心者の方からプロの施術まで幅広くご利用いただけます。特製プラスチックケースケースにたっぷり100個入。使い切りやすい入数なので、使い切るまでに時間がかかり、品質が劣化する恐れを低減できます。また特製ケースに入っているので湿気等のトラブルも防ぎます。お灸の持続効果点火と同時にもぐさの燃える熱が、台座の穴の空気を温め、その空気が皮膚に浸透します。火が消えても台座が冷めるまで効果が持続します。直接熱が伝わるのではなく、もぐさの熱によって温まった空気が皮膚に浸透しているので、ヤケドしにくく安心です。

引用元:ファロス

職人灸の紙管灸より台座灸の方が個人的には使いやすいです。
外れにくい方が安心して使えます。

富士柔100の種類

富士柔

販売しているのはソフト、弱、中の3種類になります。
中が一番台座が低く、ソフトと弱がそこまで差がない事が分かります。
スモークレスとして煙を抑えた台座灸も販売していますが
そちらはまた今度ご紹介させていただきます。

富士柔100の温度

メーカーが表記している温度はソフト41~43℃、弱42~44℃、中44~46℃

実際に各温度4回計測して、温度が何度になるのか?
調べてみました。
富士柔の重さも計測しています。
重さが重い方がモグサが多く熱くなる?
かは分かりませんが実験的に重さも計測しています。

富士柔ソフトの温度

富士柔ソフト

39.3℃ 0.578g
41℃ 0.562g
42.3℃ 0.583g
40.9℃ 0.571g

※緑色の線は富士柔弱です。

メーカー表記温度41℃~43℃
そこまで誤差がない結果になりました。
1回目の計測は計測器の問題か
温度が上がりにくいイメージがあります。
1番温度が高いものは42.3℃
重さも1番重かったですね。

富士柔弱の温度

富士柔弱

43.4℃ 0.54.6g
46.6℃ 0.55.8g
44.6℃ 0.53.5g
43.6℃ 0.53.7g

富士柔弱

※1回分はソフトに表示されているため写真では3本しか線はありません。

メーカー表記温度42度~44℃
最高温度は46.6℃
こちらも重さが1番重い台座灸でした。
他は基準値からそこまで誤差はないと思います。

富士柔中の温度

富士柔中

50.4℃ 0.52.1g
52.4℃ 0.50.6g
50.1℃ 0.49.6g
47℃ 0.48.3g

富士柔中

メーカー表記温度44℃~46℃
最高温度は52.4℃
重さは2番目に重かったです。
メーカー表記温度よりは全体的に高めになっています。

富士柔のモグサの質

富士柔のモグサを分解し、顕微鏡で確認してみました。

富士柔ソフト

顕微鏡で見ると不純物が多く
低精製度のモグサを使用している
という事が分かります。
低精製度のモグサは長い時間温かい
事が特徴になっています。
しかし、火が付きにくいのは欠点になり
今回温度計測を行いましたが
何度かモグサについた火が消えていることがありました。

温かい時間が長い台座灸になるので、冷え性が強い方に良いかもしれませんね。
鍼灸の事なら泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院までご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次