泉佐野市– tag –
-
肩こりの施術例
おはようございます♪ 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 肩こりは夏目漱石の「門」の中に 首と肩の継ぎ目の少し背中に寄った局部が石のように凝っていた と書かれていて肩こりという言葉は夏目漱石が生みの親と言われています。 病院ではビタミン剤を... -
【考察】夏バテ予防にお灸は効果がある?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近暑くなってきましたね^^; 2022年は梅雨が早く明け 暑さがある日が続いていますが 私が子供の頃は30度超えると暑さ注意報が出ていました。 今30度はまだ涼しいと思えるくらいさ... -
吐き気に効果的なツボ5選
おはようございます。大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日はご相談にあった”吐き気”に効果的なツボのご紹介です。そもそも吐き気ってどんなものなのか?ご紹介しますね。 「吐き気」は、のどや胸、みぞおちの辺りに感じられる吐きそうになる差... -
家庭で使うお灸のおススメは?
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 2022年に行われたからだEXPOで、お灸の話をさせて頂いた勝元宏亮です。お灸の良さを広げるために日々活動させて頂いています^^家庭で使うお灸と言えば・・・せんねん灸がが有名だと思います... -
顎関節症に対応した鍼灸や漢方は?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 顎関節症が気になる と言う方も最近増えてきました。 新型コロナウイルスが流行り マスク生活が長くなったというのも 原因にあるみたいですね。 他にも外出が減りスマホを使う頻度が多くな... -
おススメの花粉症のツボ7選
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日はこれからの季節増えるであろう花粉症のツボをご紹介します。 私も昔は花粉症で薬を飲んでいましたが 今は薬も症状も出ていません。 体験した気を付けていることともご紹介しますね。... -
鍼灸院に通う頻度は?
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日来院された患者さんに聞かれました。 鍼灸院に通う頻度はどれ位が良いですか? 通う頻度は一番気になることだと思います。 鍼灸師会で言われているのは、週に1度が1番体調管理がしやすいと... -
東洋医学的な『腹診』で健康管理!やり方をご紹介
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日はセルフケアとしてのお腹を触って健康管理に役立ててみませんか? セルフケア方法と西洋医学と東洋医学の腹診の違いをご紹介させていただきます。 西洋医学の腹診 西洋医学でいう腹診... -
病院での鍼灸施術
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 今日は病院での鍼灸という名前で私が経験した 病院で行ってきた鍼灸施術をご紹介します。 何件か病院で勤務しましたが マッサージのみの病院鍼灸とマッサージの病院鍼灸のみの病院 と違い... -
お灸の煙対策~空気清浄機VS脱臭機~
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 当院はお灸をよく使いますが お灸を使うとどうしても出てしまうのが「煙」です。 少しでも煙の臭いを院内や家庭内で減らしたい という鍼灸師や家庭向けに 今回は空気清浄機と脱臭機を使い どち... -
【鍼編】鍼灸は痛い!?熱い!?本当はそうでもない?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 鍼灸のイメージってどんなのですか? 熱い!痛い! というイメージが強いと思います。 しかし、鍼は髪の毛くらいに細くなり お灸は火傷するお灸はほとんど使わなくなりました。 どうしても... -
中国での研修①
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 鍼灸の学生時代何度か中国の研修に参加したことがあります。 費用も安くもなく期間も最大2週間と長いので 何度も参加するのは・・・とは思いましたが 学生しか参加できないと思い参加して... -
鍼灸師の手の作り方
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 鍼灸院の掃除をしていたらはり100本の竹村先生に頂いた数珠が出てきました。 最近受けた京都ではなく東京ですね^_^; 鍼灸師の手の作り方は数珠を擦るようにしなさいと言われ気がつくとやるよ... -
【お灸編】鍼灸は痛い!?熱い!?本当はそうでもない?
おはようございます。 大阪泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 ここ最近zoomセミナーからリアルセミナーが増えてきて喜んでいる勝元です。 座学はzoomで問題はありませんが、実技はリアルではないとなかなかわかり辛いですね。 先日「鍼灸は痛い!?熱... -
日本人が身体の不調で悩む症状トップ5
おはようございます。 泉佐野市の縁里庵かつもと鍼灸院です。 先日Twitterで、整形外科医ぽいアカウントの方が 日本人の身体の不調の訴えトップ5知ってる? と書いていました。 詳しく見てみると 男性 1.腰痛 2.肩こり 3.咳やたんが出る 4.鼻汁が出る 5.手...